ゲームレビュー『トライアングルストラテジー』体験版の感想を。TO、FFTの精神的後継作!?こいつは楽しみだ! 今回は、Nintendo Switch専用のタクティクスRPG、『プロジェクト トライアングルストラテジー』の体験版をプレイした感想を書いていきたいと思います。 今回の体験版では2つのルートをプレイすることができますが、ちゃ... 2021.02.20ゲームレビュー
ゲームレビュー『サイバーパンク2077』クリア後感想 なんだかんだで嫌いになれないむしろ好きというまさにジョニーみたいなゲーム 『ウィッチャー3』でお馴染みのCD Projekt REDが手掛けた、オープンワールド・ファーストパーソン・アクションRPG『サイバーパンク2077』をクリアしたので感想を書き綴っていきたいと思います。 Xbox Serie... 2020.12.31ゲームレビュー
ゲームレビュー『Marvel’s Avengers』のレビュー。アクションだけは面白いけど現時点ではいろいろとダメすぎるゲーム(つまりほぼ『Anthem』) 『Marvel's Avengers』のレビューをお届けします。 『Marvel's Avengers』は、『Destiny』や『Anthem』といったゲームによく似た、ルーターシューター系ライブサービスゲーム(本作は近接戦... 2020.09.20ゲームレビュー
ゲームレビュー『ゴースト・オブ・ツシマ』誉れを捨て美しき対馬を取り戻せ!傑作和風オープンワールドアクション!【ゲームレビュー】 『スライ・クーパー』『インファマス』でおなじみSucker Punch Productionsによる傑作オープンワールド『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』のクリア後レビューをお届けします! 2020.07.27ゲームレビュー
ゲームレビュー『Desperados Ⅲ』ステルスゲーが好きならやるべし!【ゲームレビュー】 『Desperados Ⅲ』をクリアしたので、レビューを書いていきたいと思います。 クリアと言ってもストーリーを一周しただけで、バロンチャレンジやらバッジやら実績やらのやりこみ要素にはまだほとんど手を付けていません。 ... 2020.06.25ゲームレビュー
ゲームレビュー『Gears Tactics』の評価・感想。ギアーズらしさ満載で楽しいターンベースストラテジー 今回は、ギアーズシリーズ初のストラテジーゲーム『Gears Tactics』のレビューをお送りします。 ※PCが最小動作要件ギリギリのスペックなので、スクショが汚いのはご勘弁ください。 2020.05.05ゲームレビュー
ゲームレビュー『FF7 リメイク』の評価・感想。バトルは面白いけどあとは… 今回は、『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』のクリアレビューをお届けします。 FFシリーズは、1と2とオンラインタイトル以外のナンバリングは全てプレイ。タクティクスやクライシスコア、ディシディア、零式といったスピンオフもそ... 2020.04.17ゲームレビュー
ゲームレビュー『DOOM Eternal』の評価・感想。更に激しさを増した至高のFPS! 『Doom Eternal』はこれまでプレイしてきたFPSのなかで、最も激しく最も忙しく、そして最も楽しいゲームかもしれません。このレビューでは、今作が前作からどのような変貌を遂げたのかをじっくり見ていきたいと思います。 2020.04.07ゲームレビュー
ゲームレビュー『Ori and the Will of the Wisps』の評価・感想。バトルの比重が増した続編 ついに、ついに『Ori and the Will of the Wisps』が発売されました! 手書き風の美しく鮮やかな幻想的アート、生き生きとしたアニメーション、手強いプラットフォーム、胸を打つストーリー、切ないサウンドト... 2020.03.13ゲームレビュー
ゲームレビュー『龍が如く7 光と闇の行方』 の評価・感想。すごく面白いけどバトルシステムが残念 龍が如くシリーズ待望の最新作、PS4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』のレビュー記事です。良かったところやダメだったところを率直に書き綴っています。 2020.02.13ゲームレビュー