ゲームディアブロ×ヴァンサバな『Halls of Torment』が面白かったので紹介してみる アーリーアクセスの配信が開始された、ディアブロ×ヴァンサバなローグライク『Halls of Torment』が面白かったので紹介しておきます。 現時点で日本語には対応していませんが、ストーリー要素はありませんし、この手のゲー...2023.06.02ゲーム
ゲーム知っていたら役に立つかもしれないティアキン攻略Tips(ネタバレなし) 『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』をプレイする際に、知っておいたら役に立つかもしれない情報を記載しておきます。 主に前作をプレイしていない人へ向けた、冒険の楽しみを奪ってしまわない程度のものになりますが、少しでも参考になれ...2023.05.21ゲーム
ゲームSteam Deckに入れておきたい便利ツールの導入方法まとめ 「Decky Loader」や「CryoUtilities」など、Steam Deckに入れておくと役に立つ便利なツールの導入方法をまとめておきます。 参考になれば幸いです。2023.04.02ゲーム
ゲーム『Hi-Fi RUSH』攻略 スペクトラドアの場所(実績:…あれ?終わって…ない?あと8つ!?マジで?) 『Hi-Fi RUSH』の実績「:...あれ?終わって...ない?あと8つ!?マジで?」の解除条件になっている、スペクトラドアの場所を記載しておきます。 当たり前ですが、ドアを見つけるだけでなく、ちゃんとチャレンジをクリアしないと条...2023.01.31ゲーム
ゲーム『Hi-Fi RUSH』攻略 落書きの場所(実績:傑作かな… 傑作かも…) 『Hi-Fi RUSH』の実績「傑作かな... 傑作かも...」の解除条件になっている、全24の落書きの場所を記載しておきます。 落書きがあるステージはTrack1、2、3、4、5、6、7、8、9、10。 アジトのボードで割り...2023.01.31ゲーム
ゲーム『Hi-Fi RUSH』攻略 刑事ロボコンビの場所(実績:よくわかんないけどオダは生きてると思うよ) 『Hi-Fi RUSH』の実績「よくわかんないけどオダは生きてると思うよ」の解除条件になっている、刑事ロボコンビがいる場所を記載しておきます。 刑事ロボコンビがいるステージは、Track1、Track2、Track3、Track4、...2023.01.31ゲーム
ゲーム『Hi-Fi RUSH』攻略 サイドミッション(実績:またオレなんかやっちゃいました?) 『Hi-Fi RUSH』の実績「またオレなんかやっちゃいました?」の解除条件になっている、3つのサイドミッションの攻略情報です。 サイドミッションが発生するステージはTrack2、Track5、Track8。2023.01.31ゲーム
Xbox【Hi-Fi RUSH】突如配信されたTangoの新作を遊んでみよう!【プレイレポ】 Xbox&Bethesdaのショーケース「Developer_Direct」にて発表、その直後に配信開始されたTango Gameworksによるリズムアクションゲー『Hi-Fi RUSH』。 早速はじめのステージを遊んでみ...2023.01.26Xbox