『マーベルアルティメットアライアンス3』攻略チャート:CHAPTER 3

『マーベルアルティメットアライアンス3』のストーリーモード【CHAPTER 3: SHADOWLAND】の攻略情報をまとめています。

ジェシカ・ジョーンズからの連絡で、SHADOWLANDへと向かうアベンジャーズたち。
どうやら、街を牛耳るキングピンことウィルソン・フィスクが、恐るべきパワーを秘めた謎の結晶を手に入れたらしいが…

基本情報

  • 宝箱/レアアイテム:12(そのうち宝箱が10)
  • インフィニティリフト:1
  • 加入キャラ:アイアン・フィスト、デアデビル
  • 推奨レベル:10~(難易度Friendly/Mighty)

ビル屋上~vsエレクトラ

1.サーチライトを避けつつ進む。
サーチライトに当たると、大量の爆弾投下とともに、ハンドの雑魚集団が出現する。
雑魚集団を始末するとサーチライトが消え、道が開ける。
サーチライトをすべて避けて突破してもこれといった報酬はない。

宝箱1

道中にシナジーで破壊できる扉があり、その先に宝箱1がある。
【宝箱1:アビリティオーブ】

2.ジェシカ・ジョーンズに話しかけ、道を作ってもらう。

宝箱2

先に進む前に、建物の横にある宝箱2を回収しておこう。
【宝箱2:ヴォイドスフィア】

インフィニティリフト

建物の裏側に、インフィニティリフトがある。
ドクター・オクトパスとの戦闘。
シナジー以外ではろくにダメージが与えられなくなっている。

1.ハンド・ニンジャをすべて倒して先に進む。

2.アイアン・フィストと協力してハンド・ニンジャをすべて倒す。
敵をすべて倒すと、アイアン・フィストがプレイアブルになり【S.H.I.E.L.D.ポイント:城門】が開放される。

3.青龍、白虎、玄武の像を動かしてスイッチを押し、扉を開く。

宝箱3

真正面の掛け軸を破壊すると、奥に宝箱3がある。
【宝箱3:XPキューブ(L)】

4.床のスイッチを避けつつ、先に進む。
飛行できるキャラを使うとスイッチを全てスルーして進めるので楽。

宝箱4

突き当りに積み上げられた箱と掛け軸を破壊すると、奥に宝箱4がある。
【宝箱4:XPキューブ(M)】

5.デアデビルと協力してハンド・ニンジャをすべて倒す。
エリアに設置されている爆弾箱は、敵に投げつけることで大ダメージを与えられる。
敵をすべて倒すと、デアデビルがプレイアブルになり【S.H.I.E.L.D.ポイント:武器庫】が開放される。

ボス戦:エレクトラ

”獣”の器となってしまったエレクトラを解放する。
まずは、エレクトラに闇パワーを注いでいる3体のハンド・ニンジャを倒そう。
この3体を倒さなければ、エレクトラのHPを削ることができない。
倒すごとに雑魚が数体出現するので、雑魚も掃除していこう。
地面に黒い渦巻きのようなエフェクトが出たら攻撃が来るので回避しよう。

3体のハンド・ニンジャを倒すと、エレクトラのHPを削れるようになる。
まずは周りにいる雑魚を掃除。
これといったギミックはないので、いつもどおりブレイク→スタン→アライアンスエクストリームで畳み掛けよう。

エレクトラを倒すと、【S.H.I.E.L.D.ポイント:儀式の間】が開放される。
※エレクトラは、インフィニティリフトのクリア報酬でプレイアブルになる。

儀式の間~vsブルズアイ

宝箱5

階段をのぼる前に、宝箱を回収しよう。
【宝箱5:XPキューブ(XL)】

宝箱6

掛け軸を破壊すると、奥に宝箱がある。
【宝箱6:ヴォイドスフィア】

1.奥にある掛け軸を壊して先に進む。

宝箱7

エリア手前側に宝箱がある。
【宝箱7:XPキューブ(L)】

宝箱8

シナジーでバリアを破壊し、宝箱を回収しよう。
【宝箱8:ギャラリーアート開放(シャドウランド:キングピンのオフィス)】

ボス戦:ブルズアイ

ブルズアイ

通称レスター。本名は不明。
キングピン配下の殺し屋。
トランプカードやペンなど、彼の投げたあらゆるものが凶器と化す。
ダーク・レイン時代には、偽ホークアイとしてダーク・アベンジャーズに参加していた。

映画『デアデビル』、Netflixドラマ『デアデビル シーズン3』に登場(ドラマ版ではベンジャミン・ポインデクスターというFBI捜査官)。

前半戦は、雑魚が出現しないタイマン勝負。
ディスプレイケースを盾にしつつ接近して攻撃しよう。
HPを分割線まで削ると、次の部屋に移動して後半戦になる。

後半戦は、部屋が広くなり雑魚が出現する。
まずは周りの雑魚を掃除してからブルズアイを攻撃しよう。
基本的には、前半戦と同じくディスプレイケースを盾にしつつ接近する。
力をタメた後に投げてくる槍は、一直線に飛んで軌道上のディスプレイケースを全て破壊する貫通技なので注意。

ブルズアイを倒すと、【S.H.I.E.L.D.ポイント:美術コレクションの間(標的抹消後)】が開放される。

美術コレクションの間~vsキングピン

1.像を動かし、スイッチを押して扉を開く。
像は左から順に、青龍、白虎、玄武、朱雀の順に並んでいるので、
青龍、朱雀、白虎、玄武の順に並び替えてスイッチを押す。
像でスイッチを押すごとに雑魚集団が出現する。
階段の上にもハンド・ニンジャが出現し、爆弾を投げてくるので注意。

宝箱9

シナジーでバリアを破壊し、宝箱を回収しよう。
【宝箱9:ヴォイドスフィア】

2.エレベーターに乗り、上階に向かう。

宝箱10

扉を開ける前に、宝箱を回収しよう。
【宝箱10:ギャラリーアート開放(シャドウランド:儀式の間)】

1.扉を開けて先に進む。

ボス戦:キングピン

キングピン

本名ウィルソン・フィスク。
ヘルズ・キッチンを牛耳る暗黒街のドン。
普通の人間のはずだが、スパイダーマンと互角に戦えるほどの怪力を持つ。
パワーだけではなく、裏社会のネットワークを駆使してヒーローを追い詰める頭脳派でもある。
映画『デアデビル』『スパイダーマン:スパイダーバース』、Netflixドラマ『デアデビル』に登場。

椅子や机などを投げてくるので、落ち着いて回避しよう。
攻撃力が高めなのでボコボコ殴られないように。
どすこいからの突進には要注意。
HPを分割線まで削ると、キングピンが杖の先に付いたISO-8の力を使い、フィールドを変化させる。

後半戦に突入したら、まずは周りの雑魚を掃除しよう。
キングピンは杖の先からエリアを往復するようにビームを撃ってくるので、キングピンの動きには常に気を配ろう。
連続スラムアタック、柱ぶん回し攻撃にも注意。
いつもどおりブレイク→スタン→アライアンスエクストリームで畳み掛けよう。

コメント