スポンサーリンク
ゲームレビュー

2022年の個人的ベストゲームはコイツらだ!

今年ももう終わりということで、2022年にプレイしたゲームの中からジャンルごとにベストゲームを選出してみました。
ゲームレビュー

【2022年10月分】今月の新規ゲームパスタイトルの感想まとめ。『Scorn』や『A Plague Tale: Requiem』など

今月新たにゲームパスに追加されたタイトルを約3時間プレイしてみた感想を書いておきます。 2022年10月分です。 序盤しかプレイしていないので、後々評価が変わる可能性が大。 話半分で参考にしたりしなかったりしていただけた...
ゲームレビュー

『Moonscars』をクリアした感想・評価。

『Moonscars』をクリアしたので感想・評価を書いておきます。 プレイ時間は約10時間。
ゲームレビュー

『ヴァルキリーエリュシオン』をクリアした感想・評価。待ち望んだシリーズ最新作はこれじゃない。

シリーズ存続のために購入した『ヴァルキリーエリュシオン』をクリアしたので、感想・評価を書いておきます。 プレイ時間は約20時間。難易度ハードで全てのクエストクリア(全S評価達成)、全エンディング到達済み。 ほぼ文句しか...
ゲームレビュー

ハイスピードな攻防がクセになる!『Wo Long』体験版の感想

発表時から楽しみにしていた『Wo Long: Fallen Dynasty』ですが、先日配信開始された期間限定の体験版をプレイた感想を書いておきます。 プレイ時間は約6時間(初見クリアには約1時間半かかりました)。
ゲームレビュー

好みが分かれそうなアブノーマルRPG『ディスコエリジウム ファイナルカット』のレビュー

ついに日本語版が発売された『ディスコエリジウム ファイナルカット』をとりあえず2周クリアしたので感想を書いておきます。 プレイ時間はだいたい50時間ほど(1周クリアに20〜30時間くらいのボリューム)。
ゲームレビュー

『アサシンクリード オリジンズ』をクリアした感想

『アサシンクリード オリジンズ』をDLC含めてクリアしたので感想を書いておきます。 プレイ時間は60時間ほど。
ゲームレビュー

面白いっちゃ面白いけどストレスも貯まる『Midnight Fight Express』の評価・感想を。

アクションゲーム『Midnight Fight Express』をクリアしたので感想を書いておきます。難易度ノーマルおよびハードでクリア済み。チャレンジは序盤のステージ以外はほぼノータッチでプレイ時間は約10時間。 こんなゲーム ...
ゲームレビュー

JRPGファンは全員プレイしたらいいかもしれない超大作『ゼノブレイド3』の評価・感想

『ゼノブレイド3』をクリアしたので評価・感想を書いておきます。
Netflix

下げきったハードルを余裕でくぐり抜けてくるぐらいつまらないNetflixドラマ版『バイオハザード』の感想

『バイオハザード』の実写化はどれもこれもつまらないですが、その中でも圧倒的なつまらなさを誇るNetflixのドラマ版『バイオハザード』の感想をネタバレ込みで書いていきます。 クッソつまらなかったのでみんなも見たらいいよ。
スポンサーリンク