スポンサーリンク
Netflix

『アナイアレイション 全滅領域』 美しさと不気味さが織りなす独特の面白さ

原題:Annihilation監督・脚本:アレックス・ガーランド原作:ジェフ・ヴァンダミア著『サザーン・リーチ1 全滅領域』出演:ナタリー・ポートマン、ジェニファー・ジェイソン・リー、テッサ・トンプソン、ほか上映時間:1時間55分...
ゲームレビュー

『ニーア オートマタ』の評価・感想。荒廃した世界で機械が頑張るARPG+STG

スクエニと、アクションには定評のあるプラチナゲームズがタッグを組んだオープンワールドARPG。 前々から気になってはいたんですが、PSストアにて1周年記念セールで50%オフだったので購入。 『ニーア ゲシュタルト/レプ...
ゲームレビュー

『ペルソナ5』の評価・感想。オサレ感溢れる世直しJRPG

いまさらプレイ。 アトラスから出ているRPG、『ペルソナ』シリーズの5作目。 僕が過去作でやったことがあるのは『P3フェス』と『P4G』。『P3フェス』は途中で飽きて投げてしまいましたが、『P4G』は1周目で真エンドに...
ゲームレビュー

『ウルフェンシュタインⅡ:ザ・ニューコロッサス』の評価・感想。 差別主義者共をぶっ殺す爽快FPS

謎の技術で発展を遂げたナチスによって支配された世界。 憎きナチス共から自由を取り戻すべく、不死身の男B.J.ブラスコビッチがまたもや立ち上がる!というFPS。 ▲主人公のブラスコビッチさん PSストアの100円セールで買...
その他

【Kindle Unlimited】面白そうな洋書の探し方

英語の多読をやろうと思い、Kindle Unlimitedに登録してみました。 しかし、思いもよらない壁にぶち当たりました。Amazon.co.jpやKindleアプリでは、面白そうな洋書がとんでもなく探しにくいのです。 ...
ゲームレビュー

『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』の評価・感想。可愛くて骨太な傑作ストラテジーゲーム

出先でちょちょっとやる用に買ったつもりが、ドハマリしてしまったストラテジー+アドベンチャーゲーム。 普段ストラテジー系のゲームをやらないのに(最後にやったのがPSPの『タクティクスオウガ 運命の輪』なので約7年ぶり。これは超...
AmazonPrimeVideo

『フィリップ・K・ディックのエレクトリック・ドリーム』シーズン1 面白みの薄いSF風世にも奇妙な物語 ネタバレ感想

原題:Philip K. Dick's Electric Dreams出演:アンナ・パキン、ジュノー・テンプル、ブライアン・クランストン、ほかシーズン1:全10話放映時間:47分~54分 Amazon Primeビデオで配信...
スポンサーリンク