『スパイダーマン』DLC第一弾「黒猫の獲物」の紹介

 

10月23日から配信になった、PS4専用ソフト『スパイダーマン』のDLC「摩天楼は眠らない」の第一弾「黒猫の獲物」をご紹介します。

DLC全部入りのシーズンパスは2700円、単体だと1080円となっており、シーズンパスだと540円お得です。

ブラックキャットを追え!

キングピンが収監された後、ハンマーヘッド率いる犯罪組織「マギア」の活動が活発化。
絵画を盗み出そうとするマギアの部隊を倒したスパイダーマンだったが、かつて恋人でもあったブラックキャット/フェリシア・ハーディが現れ、絵画に隠されていたUSBドライブを盗み去ってしまう。
マギアの活動を食い止めるため、そしてブラックキャットの目的を突き止めるため、スパイダーマンの戦いがふたたび始まる…というお話。

時系列としてはメインストーリーのクリア後になり、ある人物に関するネタバレが含まれるのでメインストーリークリア後のプレイを推奨します(クリア前にプレイしようとすると、ネタバレが含まれる旨の注意が出てきます)。

「黒猫の獲物」のストーリーは、メインストーリーとは別枠で展開していきます。
プレイする場合は、セーブデータをロードした後、追加コンテンツのタブから選択して開始。
時系列的にはクリア後ですが、メインストーリーで新スーツに着替える序盤のミッション「古いものと新しいもの」をクリアしていればプレイ可能です。
ちなみに「新しいゲーム+」のデータであってもこのミッションをクリアする必要があります。

舞台はメインストーリーと同じくマンハッタンですが、メインストーリーにあるサイドアクティビティはほぼ全て遊べなくなる点に注意。
メインストーリーと共通しているアクティビティは、バックパックの回収とランドマークの撮影のみになります。

新たなコンテンツ

このDLCには、ストーリーミッションだけではなく、その他のアクティビティ、スーツも用意されています。
残念ながらスキルやガジェット、スーツパワーの追加はありませんでした。

新しい犯罪

今回敵の組織として登場するのが、ハンマーヘッドが率いる「マギア」という犯罪組織。
ミッションを少し進めると、街では「マギアの犯罪」が発生するようになります。
内容としてはメインストーリーでの犯罪アクティビティとほとんど同じですが、「スパイダーボットを使って制限時間内に全ての爆弾を見つけて解除する」というものが追加されています。

絵の回収

コレクタブルアイテムとして、「初代ブラックキャットに盗まれた絵画」が追加されました。
センサーを頼りに、絵画が隠されているオブジェクトをL1+R1で破壊することで回収できます。
スキャンを使うとどのオブジェクトに隠されているのかがひと目で分かります。

絵画は全部で11種類あり、すべて集めることでサイドミッションが発生します。
このサイドミッションをクリアすると、トロフィー「世知辛い世の中」が解除されます。

スクリューボールチャレンジ

早くも出所したスクリューボールが、新たな挑戦を挑んできます。
メインストーリーにおける「タスクマスターチャレンジ」と似たような内容で、EMPチャレンジ×2、バトルチャレンジ×2、ガジェットチャレンジ×1の全部で5つ。
EMPチャレンジは、設置されているEMP装置を、指定の順番で素早く破壊して回るという、ドローンチャレンジと爆弾チャレンジをかけあわせたようなもので、ところどころにスコアを伸ばすためのポイントが配置されています。
バトルチャレンジはほとんどタスクマスターのものと同じですが、時折ボーナスエリアが発生し、そのエリア内で敵を倒すことでスコアを伸ばすのがポイントになっています。
ガジェットチャレンジは指定されたガジェットのみを使って制限時間内に敵を倒すというもので、こちらにもボーナスエリアが発生します。

新たなスーツ

レジリエントスーツ

Gabriele Dell’Otto氏(『Secret War』や『The Clone Conspiracy』等のカバーを担当したイラストレーター)がデザインした、本作のオリジナルスーツ。
最初のミッション「マリア」をクリアすることでゲットできる。

スパイダーUKスーツ

スパイダーバースに登場するアース-833のスパイダーマン、スパイダーUK/キャプテン・ブリテンが着ていたスーツ。
最後のストーリーミッションをクリアすることでゲットできる。

スカーレット・スパイダーⅡスーツ

2代目スカーレット・スパイダー/ケインが着ていたスーツ。
メインミッションを除く全てのアクティビティをクリアすることでゲットできる。

おわり

ボリュームは全トロフィー取得込みで大体4時間ぐらいでした。
ストーリーの内容はなかなか面白いものでしたが、第二弾に続く…という終わり方だったので、第二弾、第三弾が配信された後にまとめて遊んだほうが良いかもしれません。
ちなみに新しい敵としてミニガンを持ったブルートも追加されています(こいつはめちゃ強かった)。
次のDLCの内容・配信日はまだ明らかになっていませんが、新しいスキルが追加されたら嬉しいなーと思っています。

コメント